Dr.Well-B [ドクターウェルヴ] とは
Dr.Well-Bは、登録無料の医師/歯科医師専用ポイントサイトです。
広告やアンケート、キャンペーン等の参加でポイントが貯まります。 さらに、医師/歯科医師に特化したサービス利用でもポイントが貯まります。




世間では市民権を得ているチャレンジの手段であるクラウドファンディングを、医師/歯科医師に特化したDr.Well-Bだからこその「共感/支援」を実現し、医療業界で身近にすることを目指します。

ワンクリック支援
プロジェクトの宣伝を通じた Dr.Well-Bからの応援
Dr.Well-B内で広告やプロジェクトオーナーの記事掲載を通じて、プロジェクトを宣伝します。また、広告のクリック数に応じてDr.Well-Bから寄付をおこないます。

プロジェクトの実施支援
医療系クラウドファンディングの実施支援
Dr.Well-Bで立ち上げ申請いただいたプロジェクトを、医療系クラウドファンディングの先駆けであるREADYFORへ連携し、実施支援します。
もちろん立ち上がったプロジェクトはDr.Well-Bからの応援の対象となります。
第一弾プロジェクトのご紹介

Dr.Well-B内で認知支援をおこなった中南 秀将先生(写真:左)、三上 万理子先生(写真:右)による『薬剤耐性菌による皮膚感染症の早期発見に向けた研究開発資金調達』のクラウドファンディングが、寄附金額1,000万円を突破し目標金額の倍以上の達成となりました!

トリマってなに?



歩数や移動距離に応じて「マイルが貯まる」M2Eアプリ(Move to Earn)通勤や通学、お仕事など日常的に移動が多い方に最適なアプリです。貯まったマイルは現金、Amazonギフト券やTポイントに交換可能です。
「トリマを使ってから意識的に歩くようになった」など、コロナ禍におけるユーザーの健康増進にも貢献しています。
サービスURL https://www.trip-mile.com/

Dr.Well-Bとの連携により、トリマ上の広告やアンケート等が医師専用のものに、順次差し変わっていきます。お得なお知らせや普段の業務にも役立つ情報をあなただけにお届けします。
また、Dr.Well-B上のサービスや連携サービスを利用することで、さらにトリマ上にポイントがどんどん付与されていきます。
ご利用の流れ

ポイ活アプリ「トリマ」をダウンロード
よりお得に活用するために「トリマ」をダウンロードしていただくことをオススメします。トリマを利用せずとも、Dr.Well-Bはご利用可能です。
※ただしポイント付与はされません。
Dr.Well-Bに会員登録する
必要項目を入力してください。この時にトリマの「招待コード」を入れると連携され、ポイントが貯まります。
会員認証
システムによる認証完了後に「認証完了」の通知メールが届きます。メール本文に記載されたURLからご利用ください。
※万が一認証されなかった場合、再認証の依頼メールが届きます。
よくある質問
Q. 登録や利用にお金かかるの?
登録や利用にお金は一切かかりません。
むしろ、利用することで現金に換金可能なポイントを獲得することができます。
ただし、ポイントを付与されるためにはトリマをダウンロードして、連携することが必要です。
Q. トリマをダウンロードしないと利用できないの?
トリマをダウンロードしなくても利用可能です。
ただし、Dr.Well-Bで付与するポイントは連携したトリマを通じて付与されますので、ポイントの付与が行われません。
また、トリマに表示される広告やアンケートも医師限定のものが順次掲載されますので、ぜひ併せてご利用ください。
Q. 他の医師会員サイトとなにが違うの?
運営している嵯峨野は医療の広告代理店を祖業した会社です。そのため、自社の求人サービスや医師向けの物販販売をサイト上で行うわけではなく、医師向けにサービスを提供している様々な事業者のサービスをフラットな立場でご紹介します。
また、Dr.Well-Bで紹介しているサービスを閲覧・ご利用いただくと現金に換金可能なポイントを獲得することができます。順次、様々なサイトと連携していく予定です。ご要望等ございましたら会員登録後に、連携希望サイトをあげることができるので、お気軽にご要望ください。

いのちを助ける、医師を応援する。
私たちは医師ではありませんが、医師の力になることはできます。
医療ニーズは多様化、地域医療格差、災害時の医療体制構築、新型コロナ感染症をはじめする新興感染症の脅威など……
医療を取り巻く環境の変化に加え、超高齢社会を迎えることから、医療ニーズはさらに高まると考えています。
そんな社会の中で活躍する医師を応援したい。
私たちは医療業界へのコンサルティング経験を活かし、医師をはじめとする多くの医療従事者へ、本当に必要なサービスを創造していきます。